
高山倡导者为您分享以下优质知识
日文数学读音的写法及规则如下:
一、基础数字读法
- 音读:ひとつ(1)、に(2)、さん(3)、よん(4)、し(5)、ご(6)、ろく(7)、なな(8)、はち(9)、きゅう(10)
- 训读:いち、に、さん、よん/し、ご、ろく、なな/しち、はち、きゅう、じゅう
特殊读法
- 4在个位读作「し」(如「4日」),在十位及以上读作「よん」(如「40」读作「よんじゅう」)
- 7在个位读作「なな」(如「7日」),在十位及以上读作「なな」(如「70」读作「ななじゅう」)
- 9在个位读作「きゅう」(如「9日」),在十位及以上读作「きゅう」(如「90」读作「きゅうじゅう」)
二、组合数字读法
两位数:
十位数字+个位数字(如「23」读作「にじゅう」)
三位数:百位数字+「ひゃく」+十位数字(如「321」读作「さんにじゅういち」)
四位数:千位数字+「ひゃく」+百位数字+十位数字(如「4567」读作「よんにひゃくろくきゅう」)
三、注意事项
- ゼッコ:
用于电话号码、房间号码等
- まる:用于房间号码、航班号等
- れい:较少使用
- 11-20:
直接读作「じゅういち」至「にじゅう」,无需重复「じゅう」
- 100-900:百位数字+「ひゃく」+十位数字(如「123」读作「にじゅうさん」)
与中文的差异
- 中文数字在十位及以上时需添加量词(如「二十」),日语则直接拼接数字(如「20」读作「にじゅう」)
通过以上规则,可以系统掌握日文数学的读法。建议结合例句和听力练习巩固掌握。